Japanese Yanagiba Knife - SAKAI KIKUMORI - Kikuzuki Kasumi Serie - Shirogami 2 - Sizes: 24 / 27 / 30 cm
zoom_out_map
chevron_left chevron_right
在庫切れ

堺菊守SAKAI KIKUMORI 菊月 霞 白二鋼 柳刃 朴八角柄 24/27/30cm

1926年創業の「河村刃物株式会社」の包丁ブランド「堺菊守」では、調理現場における様々なステージで

活躍する“包丁”をより使いやすく親しみやすいよう研究開発に日々取り組んでいる

2014年には堺商工会議所の厳格な審査によって認定される「堺技衆」ブランドも取得し、入門者向けから

一流のプロ職人まであらゆる刃物のニーズに答えられる幅広いラインナップを持つ

¥29,150 *

¥29,150 税を含めない

block 在庫切れ
説明

堺菊守が提案する“こだわり”が映える、火造りから砥ぎまでを一流の職人が丹精込めて作り上げた、鋼の魅力が冴え渡る最高品質の包丁です。

「菊月 霞」はその名の通りスタンダードな霞仕上げを突き詰めたモデル。白二鋼の鋭い切れ味と砥ぎやすさの両立する本職向きの仕上がりとなっています。

サイズ: 24cm 27cm 30cm
全長: 380mm 414mm 453mm
刃渡り: 240mm 270mm 300mm
幅: 31mm 33mm 36mm
刃の厚み: 3.8mm 3.39mm 3.62mm
重量: 144g 156g 184g

鋼材:白二鋼

柄:朴八角

口輪:水牛

刃の形状:片刃(右利き用)

メーカー名:堺菊守

産地:大阪府堺市

データシート
ka3138-24
ご使用上の注意

*ご注意

・手作りの包丁や天然の素材を使用したハンドルなどは、形状や仕上げ、色味等に個体差がありますので予めご了承ください

・専用の包丁以外で冷凍食品や骨を切らないで下さい。大きく刃が欠ける場合があります

・使用後は汚れたままにせず、中性洗剤等を使用し手洗いした後水分を除去してください

・炭素鋼の包丁は極めて錆びやすいため、早期に洗浄と水分の除去を行い、保管の際は椿油を塗布してください

・洗浄に食洗器を使用しないでください。錆やハンドルの破損につながる場合があります

・簡易シャープナーなどは刃を痛めるため極力使用しないでください。また、やむなく使用したのちには砥石でのメンテナンスを行ってください

chat コメント (0)