片山 雄太YUTA KATAYAMA “長元坊” VG10ダマスカス G10ハンドル 13cm
zoom_out_map
chevron_left chevron_right

片山 雄太YUTA KATAYAMA “長元坊” VG10ダマスカス G10ハンドル 13cm

越前の伝統工芸士「佐治武士」氏の元で研鑽を積み独立。700年の歴史を持つ越前打刃物の伝統に違わぬ刃物造りを日々行う。

制作される刃物は美しさと使いやすさを両立。また包丁だけに留まらず、様々なアイデアを駆使したナイフも多数制作している。

¥94,875 *

¥94,875 税を含めない

notifications_active 残りわずか
説明

刃物の産地として著名な福井県越前市にて経験を積み、伝統的な刃物からユニークなデザインまでを手掛ける職人「片山 雄太」氏のナイフです。

“長元坊(チョウゲンボウ)”はさしずめアウトドア包丁といった佇まい。三徳包丁のシルエットを踏襲しながらカスタムナイフならではの立体的なハンドルを備え、ハンドルスラブ

にはアウトドアの過酷な環境に耐える極めて強靭なガラスエポキシ積層樹脂G10が奢られたマッシヴなモデルとなっています。

サイズ 13cm
全長 245mm
刃渡り 130mm
40mm
刃の厚み 3mm
重量 217g

鋼材:VG10ダマスカス

:G10

刃の形状:両刃

メーカー名:片山 雄太

データシート
id2767-13
ご使用上の注意

*ご注意

・手作りの包丁や天然の素材を使用したハンドルなどは、形状や仕上げ、色味等に個体差がありますので予めご了承ください

・専用の包丁以外で冷凍食品や骨を切らないで下さい。大きく刃が欠ける場合があります

・使用後は汚れたままにせず、中性洗剤等を使用し手洗いした後水分を除去してください

・炭素鋼の包丁は極めて錆びやすいため、早期に洗浄と水分の除去を行い、保管の際は椿油を塗布してください

・洗浄に食洗器を使用しないでください。錆やハンドルの破損につながる場合があります

・簡易シャープナーなどは刃を痛めるため極力使用しないでください。また、やむなく使用したのちには砥石でのメンテナンスを行ってください

chat コメント (0)